
同じ都市への旅行や出張が多い方、また、航空会社のステータスを取得するために修行を行おうと思っているあなた。同じ都市を往復するなら、海外発券をしないと損です。海外発券を行うと驚くくらい格安に航空券を購入できます。本記事ではJALでの海外発券を予約しようと思ったんだけど、国を日本国内以外選べない。という人に向けて、その理由と解決方法を2つ紹介します。
1. ボタンを見逃している
行き先で国内のリストがズラッと並びますが、実は、出発地選択の画面で、ひっそりと「国・都市を変更する場合はこちら」と書いてあります。灰色地に白字で、画面の大部分が白地に黒字なので見逃しやすいのだと思います。この表示にカーソルを合わせて押せば、すんなりと国を変更することができます。


2. ボタンを知らない
実はトップページから、言語選択らしきところにカーソルを持って行ってクリックすると、”City and Language”が出てきます。ここで都市名を選べばOKです。この際に言語選択もできるので、ここで英語や現地の言語に変えることができることがメリットです。


3. まとめ
JALの海外発券で国を日本以外選べない理由と対処方について紹介しました。初めて海外発券を行うときは意外とここでつまずく人が多いものです。なんだ、こんなことだったか、と落ち込まずに、便利なボタンを知ることができた!と前向きになって予約に再トライしてみてください。