FXを始めたいと思うんだけど、どのくらいの額で始めれば良いのか分からない。また、できれば取引のコツも知りたい。そんなあなたに、「お得にゆっくん」がFXの初心者が少額で始めるべき理由3つを私が新たに開設した口座で紹介します。
<お得にゆっくんとは>
初期費用40万円で株式投資を初めて東電株で23万円を損失し資金が半分未満に。その後、株主優待株の取引を7年以上取引し、資産を13割(50万以上)まで回復させた(最低時からは250%、すなわち資産2.5倍に増加)。近年始めたFX投資でも株で得た知識を生かしてトレードし半年で6割の利益を創出。お得提供ブロガーとして、初心者向けに、挽回して資産を創出するまでの方法を発信。
実際にゴールデンウィークのたった5日で1割儲けた実績がこちらです。
そんな「お得にゆっくん」が、FXを始めようと思っている人に、少額で始めるべき理由を3つ紹介します。
本記事の目次
<FX初心者が少額で始めるべき理由3選>
理由1.心が落ち着く
理由2.無理にレバレッジを掛けることができない
理由3.私もそれで95%の人が負けると言われるFXで利益を出し続けています。別途新規口座ではじめました。
<FX初心者が少額で始めるべき理由3選>
これがFXに限らず投資においては鉄則です。心が動揺しない方は最初から多額の資金で行っても良いですが、初心者は絶対と言っていいほど動揺します。多額で始めると自身のお金が何億、何百万という単位で溶けることがFXでは日常茶飯事です。せめて損失は1万円となるように投資しましょう。
おすすめの額は10万円です。これ以上かける必要はありません。下記記事でもレバレッジの観点からその大切さを紹介しています。
少額だと、無理にレバレッジをかけることができません。正確にいうと、レバレッジはかけられることもありますが、そのときの同じ為替変動におけるリスクが非常に高いです。強制ロスカットを何度もくらうということになりかねません。レバレッジは10倍におさえておきましょう。
理由3.私もそれで95%の人が負けると言われるFXで利益を出し続けています。別途新規口座ではじめました。
私はヒロセ通商をメインで使用しており、レバレッジ10倍の重要性を説いていますが、初心者向けにそれを示すために、新たにDMM FXで口座開設しました。そして、5万円を入金しました。そして2020年6月より取引を開始しました。この場合、USD/JPYだと1Lotしかインできないので、レバレッジをかけすぎる心配もありません。
早速プラスになっていますが、現状下記のような純資産になっています。既に数千円は増えました。月に5000円儲けることができれば1年で6万円なので資産が2倍以上になります。随時、取引報告はしていきますので、是非、大損していることを(する気がしませんが)楽しみにしていてください。

今なら、一緒に乗れます。そして、似たような投資額ならアドバイスも乗れます。やるかやらないかはあなた次第です。是非、希望あればこの記事のコメントへでもTwitterへでも連絡頂ければと思います。
まとめ
FXの初心者にFXを少額で始めるべき理由3つを紹介してきました。悪いことはいいません。FXは95%の人が退場する世界です。初心者は絶対に少額で始めるべきです。ぜひ本サイトも参考にしてください。「お得にゆっくん」では株の初心者に向けてもおすすめなどを紹介しています。その全容は下記ページよりご覧ください。